SEO対策とは、検索で上位に表示されることを目的として行う物ですが、その順位はどのように決まっているのでしょうか。
Googleの場合、検索エンジンが行う「クロール」および「インデックス」、それとその時点での「アルゴリズム」が要因となっています。
まず、「クロ―ラー」という名のロボットが、世界中のサイトの情報を集めて回ります。
これにより、検索エンジンに登録されることが「インデックス」です。
ここで、検索順位が決定されます。
よって、公開直後のサイトなどの場合は、クロ―ラーにサイトに来てもらわないと表示されないことになります。
次に検索順位ですが、これは「タイトルタグ」「コンテンツの内容」「被リンクの数」など200以上の要素を基に決定されています。
ですから、上位表示される仕組みと、Googleが規定するSEOの本質を理解したうえで対策をとらねばなりません。
検索順位を決めているのはGoogleですが、その基準は「ユーザーファースト」が第一とされています。
ですから、「訪問者が、なぜそのキーワードで検索をかけたのか」ということを考慮して、その回答となるべきコンテンツを用意しておかなければなりません。
これが、検索で上位表示させるために有効な考え方です。
また、検索順位は200以上もの要素から決定されていると述べましたが、その中でも最重要なのは「被リンク」と「コンテンツ」の二つです。
ですから、効果のあるSEO対策を行うためには、「訪問者が何を求めているのかを調べ、良質なコンテンツを用意しておく」「被リンクを得るチャンスを増やすため、SNSを設置しておく」ということが大切になってきます。
そして、検索意図とコンテンツが適合しているかということに対しては、常に検索順位を確認してリライトなどを行っていく必要があります。
一旦上位表示されたとしても、ライバルサイトの状況やアルゴリズムの変更などがあれば変わるので、日々の努力を怠ってはいけません。